機材の相性
相性の問題を防ぐために。
注意
・最後は結局音質などは聴いてみないと人によって好み、感じ方も分かれてくるので参考程度にどうぞ:)
・製品のスペック・性能については、製品のバージョンアップや情報の誤植などで実際に販売されている製品と異なる可能性があります。必ず購入前にメーカーHP等で十分に確認することをオススメします。
・特定の製品の販売促進を目的としているわけではありません。
機材の相性
機材を買い足していく時にたまに困るのが相性の問題です。
特にDAWソフトから音源を操作するときに、相性がよくないと音色一つ変えるのにも非常に手間がかかったり、最悪の場合一部の機能を利用できなかったりします。
いざ新しい機材を購入して利用しようとしてみたら、相性が悪くて使えないなんていう悲劇を防ぐために、購入する前にできる対策を行ってみましょう。
自分の環境で動くかはほかの人にはわからない
宅録をしているユーザーの環境は、千差万別です。
使っているDAWソフト、オーディオインターフェイスなどがたまたま一緒であったとしても、パソコンの性能(CPU、メモリーの搭載量、ハードディスクの性能、インストールされているソフトなど)が完全に同じということはまずあり得ません。
機材が(とくにパソコン内部の機能を利用するDAWや音源など)思いどおりに動作するかというのは、これらの要素に左右されることが多いため、似たような環境のほかの人のパソコンで動いたとしても、自分の環境で動作するとは限りません。
そして重要なのは、上記の理由から自分のパソコンで動作しなかった場合の原因などをほかの人が把握するのは難しいということです。
また、理由がわからない場合(ほかの機材が悪さをしていた、関係のないソフトウェアが悪さをしていた場合など)、メーカーに問い合わせても解決できない場合もありえます。
デモ・体験版はかならず利用する
一番良いのは、実際に機材が自分の環境で機材が思いどおりに動くかどうかを試すことです。
DAWソフトやソフト音源など、パソコン内部で動作するものに関しては、デモや体験版を利用することで実際にソフトが思いどおりに動作するかどうかを確認することができます。
動作確認のほかに、使い勝手などいろいろな点を実際に体験できるので、デモ・体験版は必ず利用するべきです。
体験版はメーカーのホームページなどで入手できます。
コミュニティを利用する
デモ・体験版などが存在しない、あるいはオーディオインターフェイスやMIDIキーボード、ミキサーなど、実際に購入しないとわからないものについては、人の意見を参考にしましょう。
しかし、ここで注意しなければいけないのは、上記でも述べたとおり、宅録ユーザーの環境は人それぞれなので、自分の環境で本当に動くかどうかは誰にもわかりません。
なので、ほかの人の話は参考でしかないことを注意しなければいけません。
しかし、逆に「この組み合わせでは動作しなかった」などの情報を得ることもできるので、掲示板などのコミュニティでの人の意見を参考にしてみましょう。
→掲示板
機材に関する情報共有などは、掲示板でもどうぞ!
メーカーをそろえてしまう
それでもどうしても機材の相性が不安な場合は、メーカーを統一してしまうことで若干リスクを減らせる場合があります。
というのは、各メーカーでもたいていの場合、自社のほかの製品で動作するように設計・テストされていることが多いからです。
たとえばDAWにSONARを使っているようであれば、音源もEDIROL、オーディオインターフェイスもEDIROLという形にしてしまえば、リスクは軽減します。
さらに、万が一動かなかった場合でもメーカーに問い合わせやすくなるといったメリットがあります。
場合によっては、セットで販売されているものもありますので、どうしても自信がない、すべて買い換えたい(セットなので別々に購入するより安く購入できることもあります)といった場合はセットの購入も悪くないと思います。
ブランド | EDIROL |
写真 | |
製品名 | SONAR 6 POWER STUDIO 25 |
価格 | 59,800円 |
内容 | SONAR 6 Studio Edition + V-Vocal + UA-25 |
とはいっても
とはいっても、どれだけ下調べを頑張っても期待ほどではなかったり、失敗してしまうことはあります。
そして、そういうときに助けてくれる人もいません。
しかし、だからこそ、自己責任において新しく機材を購入し、実際にはじめて使ってみて感動する、あるいは動かなくて試行錯誤する、場合によっては気に入らなくて失敗する-というのがあるのも宅録の環境構築の醍醐味の一つであるのも事実でしょう。(特にはまっていけばはまるほど)
明らかに自分の環境で動きそうもないものを買うのはお勧めできませんけど!